鬼神の血族 〔考察〕
お題其の参 大和丸の先祖って誰?
幕末降臨伝ONIの主人公である大和丸。
彼の祖先て誰でしょうか?……急に気になってしまいました。前作鬼神降臨伝ONIの最終パーティの誰かの子孫なのか!?
ですが、その話も無いと思われます。
それは、幕末降臨伝をプレイされるとそうなりますよね?(笑)
結局、一番有力なのは「誰の子孫でも無い」でしょう。で・す・が、大和丸達が隠忍として力が覚醒するときに登場する『光の珠』のセリフ
『我が力を受け継ぎし者よ』
これは、大和丸の父親のセリフですが、転身という能力は先祖に妖魔の血が混じっていないと出来ないので、妖魔の子孫である事は間違い有りません
そして天下五剣という特殊なアイテムは特定の血にしか反応しないのは鬼神降臨伝ONIで明らかになっています。
こう考えると、誰かの子孫である可能性が高いと思いませんか?そこで早速調査開始~♪
で、調査結果後『源 義仲(木曽 義仲)』の子孫である可能性が出てきました!!
では早速以下の家系図をご覧下さい↓
伊藤 祐親 ├────八重姫 ? │ ├─────頼遠(本来は千鶴という姫がこの位置に入る) │ ┌─★頼朝 │ │ ┌★乙姫・妹(鬼神降臨伝に出てくる姫) │ ├────┤ 源 為義┬義朝─┤ │ └大姫・姉(義高の許婚。義高処刑後は生涯独身) │ │ ★北条 政子 │ │ │ └──┐ │ └─★義経 │ │ ├─────北斗丸 │ │ ★静御前 │ │ ┌──┘ ├義賢───★義仲─┬─義高(大姫とは許婚・義仲が討たれた後、処刑されている) │ │ └行家 ├─★義基─義茂─┐ │ │ │┌───────┘ ││ │└……家茂(『千村』と改名)……┐ │ │ │┌───────────────┘ ││ │└……良重(信濃国飯田城番を務める)……?大和丸 │ │ │ │ │ │ ├─義重………存在が怪しい人物。 │ └─義家………………義昌(武田信玄に仕えたとされる。本拠地は木曽) 緑文字=主人公 鶯茶=最重要キャラ ★=重要キャラ 青文字=男性 赤文字=女性 |
義仲は源氏なので、鬼追う者として当然の如く転身できます。転身後の姿を見たところ、おそらく鬼の化身は間違いないでしょう。
ところで義仲の子供に義基という方が居ます。義基は義仲が死んだ後、甲府に身を隠したとされ、その子孫が後に千村と改名し、江戸時代に良重という方の代の時、一時的ではありますが信濃国 飯田城番を務めました。この飯田城は当然の如く、現長野県 飯田市に存在します。
ちなみに、この千村家は現在まで残っております(現在では木曾姓に戻した模様 昔は子孫の方がサイトを開いていましたが今は閉鎖された様子)
この飯田城番を務めた、良重のとき、『源氏の力=鬼追う者』の血を色濃く受け継いだ子供や孫が飯田に根付いたとしたら、当然の如く飯田に居を構えますとなると、幕末降臨伝で飯田村に代々住んできた(あれだけ大きい家なのですから、古くからの土豪という見方が強い)大和丸の家系が義仲の子孫である可能性が高いと言えます。
それを裏付ける根拠が転身できること。そして破邪刀 童子切りに選ばれたことだと思います。
破邪刀 童子切りは源氏の秘宝ですし、源氏の血にしか反応しませんからネ。